

今日はJa青壮年部の先輩、モモジさんの結婚披露宴。
奥さんの秋乃さんもめっちゃかわいい!
美男美女カップルですね

青壮年部のみんなで心からの祝福です!
百次さん、秋乃さんご結婚おめでとうございます(^^)!
今日は四頭だして、一頭の平均40万で売れました(^^)
しかし、
160万で売れたはいいけど4月に80万の牛舎のローン代、30万の餌代、他家賃、生活費、いろいろ。
嬉しいけどあんまり喜ぶ事も出来ないね(- -;)
三頭出します



ほいで妊娠しているメスを二頭買う予定です


明日は高く売れて、安く買えますように

やっと。
はぁ〜まじブルーだった〜。
次は補助事業の監査かな!?
まだまだブルー(TT)かも。
毎年この時期は嫌だー(TT)
なんでか、ここのお店いつも美味しいんです(^^)
マジおすすめ!


最近順調です

でも、メスがめちゃくちや多いです(- -;)
牛はオスの方が値段がいいので、出来たらオスがいっぱい生まれた方がいいですね(- -;)
多分口蹄疫の時に撒いた石灰が原因で、牛の体の酸性アルカリのペーハーの偏りで体質がメスの生まれやすい体になったのだと思います。
なので、全国的な今年はメスがおおかったのではと思ってます

バックが緑
Facebook最近から始めたんですが、いまいち面白さが分からないです(- -;)
でも、ブログよりはいっぱい友達ができそうな感じがします。
牛飼いの友達、アームの友達いっぱい出来たらいいな。
でも、ブログよりはいっぱい友達ができそうな感じがします。
牛飼いの友達、アームの友達いっぱい出来たらいいな。
ヒント
牛の○○です。
女性になりたい男性の方任せてくださいね!!
ほっ。
今月あと一頭(^^)
ほっ。
今月あと一頭(^^)
この母牛の親は安平(やすひら)といって、日本で伝説の牛として有名です。
ですが、宮崎で口蹄疫が広まったときに、安平も感染してしまい殺処分されてしまいました。
牛の神様「安平」、無事に産ませてね

牧草畑って、なんでかわからないけど、よく、ゴミが捨てられます

空き缶やら、ペットボトルやら、弁当箱やら。。。
今日もペットボトルや、弁当箱の入った袋が捨てられていた

その袋の中に交通反則告知書も入っていた。しかも名前入り。
浦添のメカルユウコ、やーは、人の畑にゴミ捨てるから、日頃の行いが悪いから、反則切られるばーよー

でーじワジワジ

住所ものせようかな(`Δ´)
今日は暑いぜ!
最近、体重増加中だからちょうどいい運動だね。(夏場と比べて五キロ増

にしても暑い



さっきのブログのないちゃーさん、観光客のないちゃーさんの意味です
観光してる人にスカウトしてもね

観光してる人にスカウトしてもね

最近、アームレスリングのスカウトを頑張っています(^^
さっきも、ガタイのいい人に声をかけたんだけど、ないちゃーだった(- -;)
はずい
ちなみに今、弁当待ちなんだけど三十分待ってます。あり得ん
最初にどのくらい待つか、言ってくれたらいいのに
さっきも、ガタイのいい人に声をかけたんだけど、ないちゃーだった(- -;)
はずい

ちなみに今、弁当待ちなんだけど三十分待ってます。あり得ん

最初にどのくらい待つか、言ってくれたらいいのに

最近、アームレスリングのスカウトを頑張っています(^^
さっきも、ガタイのいい人に声をかけたんだけど、ないちゃーだった(- -;)
はずい
ちなみに今、弁当待ちなんだけど三十分待ってます。あり得ん
最初にどのくらい待つか、言ってくれたらいいのに
さっきも、ガタイのいい人に声をかけたんだけど、ないちゃーだった(- -;)
はずい

ちなみに今、弁当待ちなんだけど三十分待ってます。あり得ん

最初にどのくらい待つか、言ってくれたらいいのに

場所は兼城小学校。
小学生みんないい顔してたなあー(^^)
久し振りに癒されました(^^)
去年は不況で、てか、去年も不況で、おれの周りでは鬱(ウツ)になった友達が三人いた。
一人は仕事の疲れから。
一人は仕事がうまくいかなくなり、嫁と離婚したことから。
一人は農家で、一昨年の大雨、日照不足に続き、去年の大型台風で、(しかも二回)作物が全滅してしまい、そして、金銭面のことから嫁とうまくいかなくなり、離婚したことから鬱になってしまった。
おれも辛い時期を毎年乗りきってきたから、みんなの辛い気持ちが分かるさ。
最近、この中のひとりがこのままではいけないと、奮起し内地で季節労働に行くことを決めた。
4ヶ月くらい家に引きこもっていた彼だったが、今回は本気のようだ(^^
が、その前に彼は飛行機賃もないので十万円を貸してあげた。
自分が出きることはこれくらいしかできない。あとは本人の努力次第だ。
内地に行く間際、
「内地で頑張ってくるからよ、迷惑かけてごめんな」
といった。
「同級生が落ち込んでたら心配だし、助けるのは当たり前さー!逆におれが苦しいときは助けてよ!(^^)」
と、おれはいった。
本当のこと、鬱の時は頑張らない方がいいのだけど、真面目な彼は子供に送る養育費や、再度、仕事で成功させるという熱い気持ちを胸に、内地に旅立った。
もうひとりの方もずっと家にいて、仕事をしてなかったので最近自分の仕事のバイトをお願いした。
すると彼の口から
「久し振りに有意義な1日を過ごせた(^^)」
といってくれた。
めっちゃ嬉しかったな。
自分が出きることは助けてあげたい。
住みにくい世の中だけど、みんなが支え合えばなんとかなるんじゃないかな。
決して偽善とかじゃなくて、ま、偽善かもしれんけど、行動で仲間の力になれることって大事だとおもう。
自分も辛い時期が長く続いたからみんなの苦しい気持ちが分かるさ。
みんなで支えあって生きてこ。
一人は仕事の疲れから。
一人は仕事がうまくいかなくなり、嫁と離婚したことから。
一人は農家で、一昨年の大雨、日照不足に続き、去年の大型台風で、(しかも二回)作物が全滅してしまい、そして、金銭面のことから嫁とうまくいかなくなり、離婚したことから鬱になってしまった。
おれも辛い時期を毎年乗りきってきたから、みんなの辛い気持ちが分かるさ。
最近、この中のひとりがこのままではいけないと、奮起し内地で季節労働に行くことを決めた。
4ヶ月くらい家に引きこもっていた彼だったが、今回は本気のようだ(^^
が、その前に彼は飛行機賃もないので十万円を貸してあげた。
自分が出きることはこれくらいしかできない。あとは本人の努力次第だ。
内地に行く間際、
「内地で頑張ってくるからよ、迷惑かけてごめんな」
といった。
「同級生が落ち込んでたら心配だし、助けるのは当たり前さー!逆におれが苦しいときは助けてよ!(^^)」
と、おれはいった。
本当のこと、鬱の時は頑張らない方がいいのだけど、真面目な彼は子供に送る養育費や、再度、仕事で成功させるという熱い気持ちを胸に、内地に旅立った。
もうひとりの方もずっと家にいて、仕事をしてなかったので最近自分の仕事のバイトをお願いした。
すると彼の口から
「久し振りに有意義な1日を過ごせた(^^)」
といってくれた。
めっちゃ嬉しかったな。
自分が出きることは助けてあげたい。
住みにくい世の中だけど、みんなが支え合えばなんとかなるんじゃないかな。
決して偽善とかじゃなくて、ま、偽善かもしれんけど、行動で仲間の力になれることって大事だとおもう。
自分も辛い時期が長く続いたからみんなの苦しい気持ちが分かるさ。
みんなで支えあって生きてこ。